9月9日よりインドを含め、アメリカでも公開された超大作『Brahmastra Part One: Shiva』だが、全米週末興行収入で約440万ドルを稼ぎ出し、初登場2位を記録した。
制作費約5100万ドルに対して、約440万ドルとは少ない気もするだろうが、あくまでホームではないアメリカでの収入であり、1位の『バーバリアン』が2340館の公開で約1000万ドルではあるが、 Brahmastra Part One: Shiva』の劇場数は810館という小規模。約3分の一でこの成績は、まずまずといったところ。
本国インドでは週末で100cr以上(約10億円)を突破しており、日曜日だけで40crを稼いだといわれている。
他国の成績はまだ出きっていなかったりもするが、スペインやブラジルでは、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの共演作『チケット・トゥ・パラダイス』が公開となったことで1位を記録している。
ちなみに『チケット・トゥ・パラダイス』のアメリカ公開は10月であることから、アメリカのランキングには入っていない。
『Brahmastra Part One: Shiva』は、ディズニー系列作品という扱いになっていることもあり、今後Disney+Hotstarなどにおいて世界的に配信されていくことになる。
日本公開は全く未定ではあるが、劇場公開を期待したいところだ!!

- この映画語らせて!ズバッと評論!!『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『アディオス・アミーゴ』コロンビア産!大衆ウケする冒険活劇!!
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『嘆きの通り』貧困環境が作り出す行き詰まりの負連鎖
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『チェイン・リアクションズ』偉大な偉大な”悪魔のいけにえ”
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『シマの唄』アフガニスタンの国民的シンガー”モジュデー”が主人公を熱演!!

コメントを書く