作品情報 『スリー・ビルボード』のオスカー女優フランシス・マクドーマンドが主演を務め、アメリカ西部の路上に暮らす車上生活者たちの生き様を、大自然の映像美とともに描いたロードムービー。ジェシカ・ブルーダーのノンフィクション「ノマド 漂流する高齢労働者たち」を原作に、『ザ・ライダー』で高く評価された新鋭クロエ・ジャオ監督がメガホンをとった。ネバダ州の企業城下町で暮らす60代の女性ファーンは、リーマンシ […]
作品情報 結婚生活を短くして夫を亡くしてしまったサンディア。葬儀に集まる親族や親戚、関係者たちは、サンディアを心配するが、サンディアはあまり悲しさを感じられないでいた。そんな中で夫の遺品の中から、女性の写真を見つけてしまうサンディア。その相手がいったい誰なのかが気になってしまい、その女性を捜すサンディアだったが、葬儀の挨拶にやってきた会社の同僚の中にその女性を見つけるのだが…。監督・脚 […]
書店で1冊1冊吟味して、時間をかけて本を探す楽しさよりも、Amazonなどのネットで機械的に本を購入するようになってしまった現代。 実店舗では本が売れない時代、書店は年々消えていく運命… そんな中でも、人が本を好きになる理由、本屋を好きになる理由を映像で表現したようなドキュメンタリー作品『ブックセラーズ』が日本でも公開が決定した。 アメリカでも勿論、日本でなんて尚更お目にかかれないブッ […]
作品情報 多才だがお調子者でドジなネコのトムと、見た目はかわいらしいがずる賢く容赦ないネズミのジェリーが繰り広げるドタバタを描き、1940年の誕生から80周年を迎えた「トムとジェリー」を実写映画化。アニメーションで描かれるトムとジェリーが実写映像に融合し、クロエ・グレース・モレッツをはじめとした俳優陣と共演する。ニューヨークの高級ホテルに引っ越してきたジェリーと、そんなジェリーを相変わらず追いかけ […]
作品情報 『グラディエーター』のオスカー俳優ラッセル・クロウが、あおり運転の常習犯を演じたスリラー。寝坊してあわてて息子を学校へ送りながら職場へと向かう美容師のレイチェル。車を運転する彼女は信号待ちで止まるが、信号が青になっても前の車は一向に発進しようとしない。クラクションを鳴らしても動じないため、レイチェルは車を追い越すが、つけてきた男から「運転マナーがなっていない」と注意されてしまう。謝罪を求 […]
作品情報 夢の中で映画の主人公になったつもりの妄想を続けるミーナクシー。そんな娘の姿に耐えかねた母は、新聞広告で結婚相手の募集をすることに。実際には変わり者のミーナクシーだが、その広告には、家庭的など魅力的なワードが並んでいたこともなり、毎日のように結婚希望者が家に訪れるようになってしまう。一方、自立した女性になりたい、自分の相手は自分で決めたいとミーナクシーは、美術大学の就職面接を受け、大学の司 […]
MTVで2012年に放送された『Demi Lovato: Stay Strong』の流れで2017年にYouTubeオリジナル・ドキュメンタリーとして配信された『Demi Lovato: Simply Complicated』の続編にあたる『Demi Lovato: Dancing with the Devil』が2021年3月に配信が開始される。 監督を務めるのは、ジャスティン・ビーバーのドキュ […]
作品情報 スペインの新鋭ガルダー・ガステル=ウルティアが、極限状態に置かれた者たちの行動を通して様々な社会問題をあぶり出した異色スリラー。ゴレンは目が覚めると「48階層」にいた。そこは遥か下まで伸びる塔のような建物で、上下の階層は部屋の中央にある穴でつながっており、上の階層から「プラットフォーム」と呼ばれる巨大な台座に乗せられて食事が運ばれてくる。食事は上にいる人々の残飯だが、ここにはそれしか食べ […]
作品情報 エリート銀行マンが左遷先で出会った金魚すくいを通じて成長していく姿を描いた、大谷紀子の同名人気コミックを実写映画化。これが映画初主演となる歌舞伎俳優の尾上松也と「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子が共演する。些細なことにより左遷され、東京本社から片田舎の町へやってきた大手メガバンクのエリート銀行マン・香芝誠。荒んだ気持ちを抱えていた香芝は、左遷初日に金魚すくいの店を営む美女・吉乃と運命的 […]
作品情報 2009年アフガニスタンで圧倒的多数の敵兵に囲まれた米軍基地の兵士たちの実話を、スコット・イーストウッド、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、オーランド・ブルームらの共演で映画化したミリタリーアクション。09年10月3日、アフガニスタン北東部の山奥に置かれた米軍のキーティング前哨基地で、300人以上のタリバン戦闘員に対し、約50人の米兵が立ち向かった「カムデシュの戦い」を映画化した。アフガ […]