ラジオ番組「バフィーの映画な話」Spotifyなどで毎週配信中!!

この映画語らせて!ズバッと評論!!『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』そもそもなことではあるが、設定上で太っている意味あります??

この映画語らせて!ズバッと評論!!『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』そもそもなことではあるが、設定上で太っている意味あります??

作品情報

「るろうに剣心」シリーズのアクション監督として知られる谷垣健治がメガホンをとったアクションコメディ。「イップ・マン」シリーズや『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』で活躍するアクション俳優のドニー・イェンが、激太りした熱血刑事に扮し、日本を舞台に活躍する。自分の結婚式当日に遭遇した銀行強盗犯を追跡し、そのさなかに警察長官を轢き殺してしまいそうになったことで、閑職のデスクワークに左遷された熱血刑事のファーロン。プライベートでは婚約者から別れを切り出され、暴飲暴食に走った挙句に激太りする。やがて強盗事件の容疑者を日本まで連行する任務についたファーロンだったが、ヤクザの麻薬抗争に巻き込まれて容疑者が行方知れずに。それでも、並外れた身体能力と正義に燃える心を失っていなかったファーロンは、日本の遠藤警部と協力し、捜査を進めていく。遠藤警部役で竹中直人が共演するほか、丞威、渡辺哲、お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーら個性的な日本人キャストがそろう。

『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』レビュー

1987年の『燃えよデブゴン』のリメイク的作品ではあるが、ブルース・リーに憧れていて、太っているという点しか共通性はない。

そもそも「デブゴン」とは、俳優のサモ・ハン・キンポーが太っていて、彼を主人公にした作品として「デブゴン」とされていたし、その後のサモ・ハンが出演した作品は、ことごとく日本が「デブゴン」シリーズとしていただけで、原題も違えば、続編でも何でもない。

つまりサモ・ハンという、もともと太っているアクション俳優がコミカルでおもしろいという理由から俳優ありきで製作されたわけなのだが、今作では、太っている俳優を使うのではなく、ドニー・イェンに特殊メイクをして太らせている時点で企画としては破綻しているのだ。

百歩譲って、それはいいとしても、根本的な問題があって、それは「そもそも太っている意味あるのか」ということだ。もともと太っている俳優を、わざわざ太らせているのだから、「太っている」という設定を物語にどれだけ反映させられるかという話になってくる。

例えば、超古典的なネタではあるが、悪人を追いかける途中で狭い場所に挟まって動けないとか、常に何かを食べている…とか、そういったネタが入らないと逆に違和感があるわけで、今作は、それをことごとくスルーしているのだ。

香港アクションならではの、コミカルなおバカアクションもあるわけだが、そこにさえ設定を反映させておらず、終始「これ太ってる設定いるの?」と考えてしまう。アクション・シーンは、普段のドニー・イェンと何も変わらず、素早すぎて説得力が全くないし、太っていたら物理的に不可能な動きもしてみせる。

もともと太っている俳優なら、それらの点の疑問もスルーできて、俳優の個性とキャラクター性から、「デブゴン」としても問題ないと思うが、今作の無理矢理感には、安易なリメイクという印象しか残らない。

人は見た目によらないということを言いたいのであれば、超ダサいオタクとか、そんな設定で事足りるわけで、太っている設定が必要ないのだ。

アクション映画、香港映画的にツッコミ所が絶えない作品ではあるが、バランスとしてはとても上手くまとまっていて、アクションシーンも楽しいものが多いだけに、そもそもの設定の謎が気になって仕方がなくなってしまう。

東京というのは、なかなか撮影許可が下りないのか、東京とは言っても、ほとんどのシーンがセットの中で展開されている。

変な部分はあると言っても、一時期の漢字とカタカナが入り混じったカオスな看板が並ぶような、ドラマ『HEROES』やローランド・エメリッヒ作品の日本描写よりも、かなりマシにはなっているのだが、それよりもあきらかにスタジオ内ですという圧迫感が伝わってきて、室内で暴れまわっているようにしか感じられなく。舞台劇を観ているようだった。東京というよりナンジャタウンに似ている。

竹中直人も、明らかに漫画のような典型的なバカ警察を演じている。日本の変な描写やキャラクター造形も外国人監督というのであれば、理解できるのだが、これは日本人が監督しているという点で、より罪が重い。

決戦場所がスカイツリーではなく、東京タワーというのも外国人ウケを狙っているのだと思うが、それなら芸者やカブキ、侍、寿司なども登場させて欲しい。築地と東京タワーってのは、東京と言っているわりには、なかなか狭い空間での物語だ。

点数 70

この映画語らせて!ズバッと評論!!カテゴリの最新記事