ラジオ番組「バフィーの映画な話」Spotifyなどで毎週配信中!!

この映画語らせて!ズバッと評論!!『アメリカン・アニマルズ』おバカ事件にだってドラマがあるんです!!

この映画語らせて!ズバッと評論!!『アメリカン・アニマルズ』おバカ事件にだってドラマがあるんです!!

作品情報

2004年に4人の大学生が時価1200万ドル(約12億円相当)のヴィンテージ本強奪を狙った窃盗事件を映画化。ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、くだらない日常に風穴を開け、特別な人間になりたいと焦がれていた。ある日、2人は大学図書館に保管されている時価1200万ドルを超える画集を盗み出す計画を思いつく。2人の友人で、FBIを目指す秀才エリック、すでに実業家として成功を収めていたチャズに声をかけ、4人は『レザボア・ドッグス』などの犯罪映画を参考に作戦を練る。作戦決行日、特殊メイクで老人の姿に変装した4人は図書館へと足を踏み入れ……。『アメリカン・ホラー・ストーリー』『X-MEN ダークフェニックス』のエヴァン・ピーターズ、『ダンケルク』『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』のバリー・コーガン、『Glee』『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』のブレイク・ジェナー、『ザ・インターセクションズ』『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』のジャレッド・アブラハムソンの4人が犯人の大学生役で出演。監督は、ドキュメンタリー映画『The Imposter』で英国アカデミー賞最優秀デビュー賞を受賞したバート・レイトン。

『アメリカン・アニマルズ』レビュー

おバカ事件にだってドラマがあるんです…

2004年にケンタッキー州の学生が起こした実際の強盗事件を題材にしており、実際の事件に関わった人物のインタビュー映像を交え展開されるクライム・サスペンスではあるが、個人的にはサスペンスに見せかけた一周回ったコメディのようにも思える。

というのも題材にされている事件の話だけを聞くと、実に馬鹿らしい事件で一見、コメディのネタの様に思える。しかし…登場キャラクターはみんな大まじめで映画のテイスト自体もまじめだ。

テレビのバラエティ番組やワイドショーで時々、外国のハプニング映像みたいな特集があると思うが、そこに出てくる様なおバカな強盗にも実はドラマがあって、その強盗を題材にまじめに描いたらどうだろうかというのが企画の発端のように思えてしまって仕方がない。

実際の事件を起こした人物のインタビューが入るのも、単に事件に対する背景や事実の調査というよりは、どれだけバカだったかということを本人たちにぶつけていて、それを真面目に答えている本人たちを一周回って笑いものにしているようにも感じられた。

計画の荒さや準備の甘さが所々にありすぎて、主人公のウォーレン以外のメンバーがみんなやる気がなく、少しでも罪になるようなことからは避けたいという思いがぶつかり合って、とにかく団結力もない。
チームプレイも何もないから、凡ミス連発、地下から逃げようとしても真っ暗で出口が見つからず正面突破で顔がばればれ。肝心の目的の本をは階段に落とす、盗品を売るのに自分の携帯番号を教え個人情報丸出しという完全にコメディ寄りの展開をみせている。人間ドラマも自分勝手な部分が多く、とても感情移入できものではない。

ただ、監督と脚本を務めるバート・レイトンはドキュメンタリーを多く手掛けている監督ということもあって、そんなシニカルな笑いを狙ったとも思いかだい部分もある。どちらにしても映画にしても本当にバカな事件だったということだ。

バリー・コーガンの演技はやっぱり怖い

この映画には『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス監督作品『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』では不気味な青年マーティンを演じたバリー・コーガンがこの映画ではスペンサーを演じているのだが、不気味すぎる演技の印象が強く残ってしまっているからなのか、この映画でも不気味さが全面に出ていて、人を殺すか銃でも乱射するではないかとまで思わせる。

ただ、その「何考えているか分からないフェイス」が、この作品の中ではマーティンの不安感と居心地の悪さを全面に表しており、良いスパイスとなっていることは間違いないのだ。

点数 62点

この映画語らせて!ズバッと評論!!カテゴリの最新記事