よく動画配信サービスで何がおすすめかと言う人がいるが、そもそも観たいものが配信されているかどうかによるので、一概にどれがおすすめとは言いづらい。
NetflixでもHuluでもAmazonプライムビデオでも観たいオリジナル作品があれば契約して、一般的な映画などはおまけと考えると、オリジナル作品の多いNetflix、Amazonプライムビデオ、Disney+は外せない。
Huluなどは、個人的に『ウォーキング・デッド』と『ビッグバン・セオリー』の最新エピソードが配信された月のみ契約したりもしている様に、どこかに固定しないで梯子していくのも良いかもしれない。
「動画配信サービスのススメ」では、各動画配信サービスでしか観られない作品、観るべき作品、観ないと今後観ることができなくなってしまうような作品などを紹介していきます!!
配信サービス別に分けて続々紹介していきます。
今回はApple TV+で配信されている音楽ドラマ『リトル・ヴォイス』を紹介します!!

『エイリアス』『LOST』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』などのクリエイターとして知られるJ・J・エイブラムスのプロデュース作品としては、久しぶりの犯罪でもSFでもホラーでも作品となる今作は、『僕のワンダフル・ジャーニー』のCJのように犬の散歩をしたり、ベビーシッターをしながら、夢の道を突き進むシンガーソングライターのベスを主人公とした青春&サクセス音楽ドラマであり、歌唱シーンはベスを演じているブリタニー・オグレイディが吹替えなしで挑んでいる。
ブリタニーは『Empire 成功の代償』の姉妹番組としてクロスオーバーも果たした『STAR/スター 夢の代償』のレギュラーとしても出演しており、その中でもハイクオリティなパフォーマンスを披露していただけに、今回も歌唱シーンはハイクオリティを保っている。
『STAR/スター 夢の代償』と比べると、しっとりとした曲が多いが、どんなジャンルだろうと歌いこなしていて、その証拠にiTunesで配信されているドラマ使用楽曲は毎回ランキング入りしているほどだ。
『リトル・ヴォイス』は2020年7月10日より毎週最新エピソードが更新されるため、無料トライアルで一気に観たいという人は、もう少し待ったほうがいいもしれないが、他にもスティーヴン・スピルバーグも手掛けた『アメイジング・ストーリー』などApple TV+でしか観ることができない作品が多数配信されているだけに、今すぐ観たいという人は加入しても損はしないだろう
残念ながら、もうひとつのレギュラードラマ『STAR/スター 夢の代償』はシーズン3で打ち切りとなってしまったが、ブリタニーが出演していて、日本では未公開作品となってた『ブラック・クリスマス』が2020年10月に日本でもDVDがリリースされることが決定した。

- 第95回アカデミー賞:映画評論家バフィー吉川の最終受賞予想&結果答え合わせ(随時更新)
- 知らないなんて損してるっ!インド音楽アーテイスト図鑑:#4 シメトリ 発掘された注目度MAXな次世代アーティスト
- トニー・カッカーの新曲”Chunari Mein Daag”はヨハニ&Ikkaのコラボ
- 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』応援企画 キー・ホイ・クァン祭り!イベントレポート
- A・R・ラフマーンがインド国内で英語アーティストを大量育成プロジェクト「NEXA Music」シーズン2のTOP24が決定!ますます激戦に?!!







コメントを書く