俳優としても知られるザック・クレイガーは、主演を務めた2009年の映画『お願い!プレイメイト』で監督テビューを果たした。その後『The Civil War on Drugs』(日本未公開)やテレビ番組などの監督を務めるなど、マルチな活躍をみせていたが、初のホラー作品となる『バーバリアン』がアメリカで9月9日から公開される。
ジョージナ・キャンベル(『ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤』『キング・アーサー』)演じるテスが、仕事のためにコンドミニアムに宿泊しようとすると、そこにはすでにビル・スカルスガルド(『ナイン・デイズ』『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』)演じるキースという男が宿泊していた。
突如行方不明になるキース、その宿には地下室があり、テスの想像を絶せる体験が待ち受けていたのだった…….。
その他の出演者は、我らがジャスティン・ロング(『カジノをぶっつぶせ! -僕と彼女のド田舎生活-』『ジェイ&サイレント・ボブ リブートを阻止せよ!』)、ジェームズ・バトラー(『キングスマン』『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』)、ソフィー・ソレンセン、トレヴァー・ヴァン・ウーデンなど。
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『アディオス・アミーゴ』コロンビア産!大衆ウケする冒険活劇!!
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『嘆きの通り』貧困環境が作り出す行き詰まりの負連鎖
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『チェイン・リアクションズ』偉大な偉大な”悪魔のいけにえ”
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『シマの唄』アフガニスタンの国民的シンガー”モジュデー”が主人公を熱演!!
- この映画語らせて!ズバッと評論!!【第37回東京国際映画祭SP】『お父さん』妻と娘を殺したのは息子だった……とてつもなく重い物語。
コメントを書く