ラジオ番組「バフィーの映画な話」Spotifyなどで毎週配信中!!

この映画語らせて!ズバッと評論!!(先取り版)『ブラック・ウィドウ』待望の単独作にして、スカヨハが演じる最後のブラック・ウィドウの姿を観ろ!!

この映画語らせて!ズバッと評論!!(先取り版)『ブラック・ウィドウ』待望の単独作にして、スカヨハが演じる最後のブラック・ウィドウの姿を観ろ!!
Scarlett Johansson as Black Widow/Natasha Romanoff and Florence Pugh as Yelena in Marvel Studios’ BLACK WIDOW. Photo by Jay Maidment. ©Marvel Studios 2020. All Rights Reserved.

作品情報

「アベンジャーズ/エンドゲーム」から2年、マーベル映画が帰ってくる。
孤独な暗殺者ブラック・ウィドウはなぜ、アベンジャーズになったのか――
ブラック・ウィドウの前に突如現れた“妹”エレーナ。 
姉妹は、自分たちを暗殺者に育てたスパイ組織レッドルームの秘密を知ったことで命を狙われる。唯一の味方は、かつて組織が生み出した“偽りの家族”だけ。
だが、この家族の再会によって、レッドルームの恐るべき陰謀が動きだす!
ブラック・ウィドウの作られた過去との戦いが、世界の命運を握る。

先取り版とは?

私、映画評論家バフィーがマスコミ試写で、いち早く観て評論する先取り版です。通常回では、公開日もしくは前後に更新していますが、毎週10本以上の新作を観ていて、量が多く大渋滞状態ということもあって、先取りもしていきます。

ダメな作品はダメと言いますが、基本的にネタバレを垂れ流して、映画自体を観なくてもいいような評論はしません。

『ブラック・ウィドウ』レビュー

(L-R): Black Widow/Natasha Romanoff (Scarlett Johansson) and Taskmaster in Marvel Studios’ BLACK WIDOW, in theaters and on Disney+ with Premier Access. Photo by Jay Maidment. ©Marvel Studios 2021. All Rights Reserved.

本来であればMCUフェーズ4のスタートを飾る予定が、新型コロナの影響でドラマシリーズが先に公開されてしまったわけだが、今作を観ると、なぜこの『ブラック・ウィドウ』という作品が第1弾だったのかがよくわかる。

マーベルの今後の製作体制の意思表明でもあり、少なくともフェーズ4が「補い」のフェーズであることを示している。

アメコミにおいて、大まかなストーリーラインとは別に、様々なキャラクターの視点で描かれるスピンオフを大量に作ることで、描き切れなかったことを補っていくことがひとつの文化として定着している。

例えば「シビル・ウォー」ひとつをとっても、アイアンマンの視点、スパイダーマンの視点、ヴィランの視点など…それぞれの物事の見え方というのを描いている。

これは、様々な人種やマイノリティが共存するアメリカという国ならではの見え方を反映しているのかもしれない。

しかし、映画となると限られた尺で要素を詰め込まなくてはならず、どうしても省かなければなら部分も出てきてしまう。特にアクション映画というジャンルにおいては、ある程度は大味になってしまう。

最近は日本でも割と翻訳されるようになった「プレリュード」というシリーズも、映画では描き切れなかった部分を描いているのだが、ディズニー傘下となり、散らばっていた多くの権利を取り戻すことができたマーベルだからこそ、映像は映像で補いたいという意識も強くなってきたように思える。

Disney+での配信予定が発表された作品の多さに驚くものの、本来これをやりたかった。つまりアメコミのスタイルを映画、ドラマ業界にも持ち込みたかったのである。

「補い」のフェーズとなれば、無視できないのは、やはりブラック・ウィドウ。

ブラック・ウィドウが初登場したのは『アイアンマン2』

アベンジャーズの初期メンバーであり、計7本のMCU作品に登場ながらも、バックボーンが部分的にしか描かれていなかったブラック・ウィドウは、ホークアイやニック・フューリー同様に、たびたび単独作の製作が噂されてきたキャラクターのひとりであるだけに、「補い」のフェーズのトップを飾るに相応しい。

かつては少女時代から洗脳教育を受けて、訓練されたロシアの傭兵のひとりであったナターシャが抱えている過去のトラウマを描くにあたって、『さよなら、アドルフ』で自らの意志とは関係なく、ヒトラーの子供、戦争犯罪人の子供として扱われる苦しみの中で懸命に生き抜く姿を描いたケイト・ショーランドが監督に選ばれたというのは、もはや必然ともいうべきではないだろうか。

時代や戦争による異常なモラルの中で作られた擬似家族。作りもので作戦の一部であったかもしれないが、作り物が本物に変わることだってある。

アベンジャーズがアメリカにおいての「家族」であるならば、今作で描かれるのはロシアにおいての「家族」の物語。それぞれが、いわゆる一般的で普通の家族像を知らない不器用な者たちではあるが、手探りで見つけようとしている姿には感動できる部分もある。

特殊能力がないブラック・ウィドウだけに、地味になりがちかと思いきや、全然そんなことはなく、スパイアクション映画としての娯楽性も十分に詰め込まれていて、コピー能力をもつ原作の人気キャラクター、タスクマスターとの空中戦は必見。

何気なく観ていたブラック・ウィドウの登場キメポーズの理由をメタ的視点で扱ったことや、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の服装に繋がるエピソード、ドラマシリーズを観ていれば驚くサプライズゲスト、そして数々の小ネタの回収と更なる伏線の根を育てるといった点でも見所の多い作品である。

「地球消滅規模の大きな出来事」の裏で見えなくなっている、「小さくない事件」には、ヒーロー不在である事実。

救っている気になっていたという、無力感を描く点でもフェーズ4の描こうとしているものには、今までのMCU同様に物理的に繋がる部分に加え、「補い」というテーマとしても大きく区分をしていることが今作を観たことで明確に伝わってきたのだ。

残念ながらスカーレット・ヨハンソンが演じてきたブラック・ウィドウは今回で最後。

しかし、原作同様にブラック・ウィドウというコードネームは、次世代に引き継がれるだろう。それが誰かは、今回複数の候補を残していて、今後レッドルームの者たちがどう動き、どう成長していくかという点でも無限の可能性を提示してみせている。

CREDIT

Black Widow/Natasha Romanoff (Scarlett Johansson) in Marvel Studios’ BLACK WIDOW, in theaters and on Disney+ with Premier Access. Photo by Jay Maidment. ©Marvel Studios 2021. All Rights Reserved.

┃タイトル:『ブラック・ウィドウ』

┃ 監督:ケイト・ショートランド『ベルリン・シンドローム』『さよなら、アドルフ』

┃ 脚本:エリック・ピアソン『ゴジラVSコング』『マイティ・ソー バトルロイヤル』

┃ 出演 : スカーレット・ヨハンソン『ブラック・ダリア』『ブーリン家の姉妹

フローレンス・ピュー『ミッドサマー』『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語

レイチェル・ワイズ『否定と肯定』『女王陛下のお気に入り

デヴィッド・ハーバー『ヘルボーイ(2019)』『ブラック・スキャンダル』

エヴァー・アンダーソン『バイオハザード: ザ・ファイナル』

ウィリアム・ハート『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』『インクレディブル・ハルク

オルガ・キュリレンコ(ノンクレジット)『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』『スターリンの葬送狂騒曲』

┃公開:7月8日(木)映画館 & 7月9日(金)ディズニープラス プレミア アクセス公開
┃配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
┃クレジット:(c)Marvel Studios 2021
※プレミア アクセスは追加支払いが必要です。

ホームページ : https://marvel.disney.co.jp/movie/blackwidow.html2

点数 87

この映画語らせて!ズバッと評論!!カテゴリの最新記事